企業研究&インターンシップ完全ガイド 建築・土木系学生版2024
55/176

仕事を知る 新たな価値創造へ│挑戦する企業Challenge Beyond Limits● 住宅梶間幸建梶間幸建では時代のニーズやライフスタイルをもとに、選りすぐったラインナップを取り揃えていくことを究極の目標としている。自らの幸せな気持ちが お客様に伝わっていく福井県に根ざした工務店として、注文住宅の企画・設計、施工を行う梶間幸建。同社には“良い家を建てることだけがゴールではなく、本当に必要な家を提供する”というポリシーがある。そのため住宅事業をはじめた当初は金銭的に無理のない価格帯の注文住宅からスタートし、需要の高まりとともに価格帯やテイストの幅を広げていったそうだ。そして3年ほど前には「GHちょうどいい家」というローコスト住宅も新たに発表。現在は価格とデザインという2つの軸の中で、柔軟に変化し、お客様の思いに対応できる家づくりをめざしている。当然アフターフォローにも力を入れており、定期点検はもちろん、お客様感謝祭などの場でも、家やご家族に関する相談事には積極的に耳を傾けてきた。一方で、家という何十年も住み続けるロングスパンの商品を提供する以上、会社が長く存続することは絶対的な使命だ。そこで同社では「自分自身・スタッフの幸せ≫協力業者の幸せ≫お客様の幸せ」という考えを実践。社員たちには個々の将来ビジョンを実現しやすい環境を提供し、協力会社には安定的な仕事量で信頼関係を築いている。例えば現場管理の中には、上司と相談し、資格試験の1週間ほど前から勉強のための休暇を取得しているような社員もいる。今後は福井市方面への店舗展開を始め、新たなローコスト住宅や高気密高断熱などの高性能住宅の提供にもチャレンジしていく予定という同社。その視線の先には、地域の方々の笑顔が見えているはずだ。企業の特徴家づくりは、お客様にとって幸せな瞬間。その夢を叶えていただくには、まずは自分たちが幸せになるべきだと考えている。社員の幸せを第一に考える会社1自ら目標や行動計画を設定2半期ごとに自ら目標を立て、毎月、上司と振り返りを行う。今の立ち位置や成長度合も、ダイレクトに実感することができる。自由な社風のもと社員のやる気を応援3仕事のサポートはもちろん、国体に出る社員のために、大会前の勤務時間の調整をしたり、みんなで応援チャットを送ったことも!COMPANY’S 3 FEATURES地域や時代にマッチした家こそが笑顔に満ちた暮らしを生み出す全国的にも高い「持ち家比率」を誇る福井県で、50年近くにわたり注文住宅を提供し続けている梶間幸建。創業時から、お客様との会話の中から本当に必要とされる家を一緒に考え、ご提案をしていくという姿勢を大切にしており、今後はその思いをより広範囲に発信していきたいと願っている。Challenge Beyond LimitsCHECK THE NAVI詳しい情報は本社所在地:福井県株式会社梶間幸建55

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る