自分のペースを維持しながらキャリアアップできる一般病棟や地域包括ケア、療養、緩和ケアなどケアミックス型の病床があり、急性期の治療から在宅復帰していくまでの看護など、院内で様々な経験を積むことができる。上司とのコミュニケーションも取りやすく働きやすい職場である。Point of ViewCONTACT病院種別 民間病院病床数 186床職員数 350名(2022年10月1日現在)看護師数 120名(2022年10月1日現在)看護配置基準 一般病棟 10:1緩和ケア病棟 7:1回復期リハビリテーション病棟 13:1地域包括ケア病棟 13:1療養病棟 20:1院長西上 和宏看護部長井樋 涼子外来患者数 100名/日入院患者数 175名程度(1日平均)診療科目内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、心療内科、リハビリテーション科、漢方内科、整形リハビリテーション科、アレルギー疾患内科、緩和ケア内科、血液内科医療法人博光会 御幸病院〒861-4172熊本県熊本市南区御幸笛田6丁目7-40TEL.096-378-1166https://miyukinosato.or.jp/miyuki/自分の『学びたい!』をサポートしてくれる病院。相談に乗ってくれる先輩や同僚の存在が心強く、患者さん・ご家族との関わりでは『看護師でよかった』と思える場面もたくさん。定刻の終業でプライベートの計画も充実できる。はこちら御幸病院看護部の理念は「人間の潜在的能力を引き出す、ヒューマンケアの実現」です。ご高齢の患者さんが多い中、多職種連携で治療の継続や在宅復帰の支援に取り組んでいます。患者さんやご家族の生活やセルフケア能力を尊重し、ADL向上支援や自宅での生活に合わせた指導を行っています。一般病棟では、心不全患者在宅復帰パス介入や医療ケア継続での退院支援等、様々な取り組みを経験。メーカー主催研修では、直接医療機器に触れ実践に繋げることができます。現在は短期ローテーションでCOVID-19病棟に所属し、経験を重ねています。アロマセラピーを導入したケアでは私自身もいい香りに癒やされています。看護部の特徴について教えてくださいQ. 働く場所としての貴院の魅力を教えてくださいQ. 1年目の集合研修で社会人としてのマナーから学びます。ラダーやナーシングスキル、e-ラーニングなど教育環境が整っており、目標を持ちながら看護技術の学習や実践を進めることができます。また、資格取得の援助がありBLSとACLSを取得しました。新たな資格を取る先輩看護師もいて、私自身のモチベーションにも繋がっています。新人看護師を温かく迎えてくれる楽しい職場です。相談しやすい先輩もいて、目標を応援してもらうことができ、積極的な姿勢を評価してもらえます。多職種で連携しながら在宅復帰の支援に携わることができ、とてもやりがいを感じます。ぜひ一緒に働きましょう。教育制度、キャリアステップについて教えてくださいQ. 学生へメッセージをお願いいたしますQ. 御幸病院民間病院117
元のページ ../index.html#121