カトリック病院ということです。〝愛をもって人に向き合いなさい"という精神から、当院では多くのスタッフが〝こころの通う優しく温かな雰囲気"を大切に受け継ぎ守っています。また、その〝優しさや癒やし"を求める患者さんに〝あったかいハート"で応えられるスタッフを育成しています。当院は患者さんに寄り添う看護を目指しています。それには、看護師自身が心身共に健康であり、傾聴力、内省力、謙虚さが求められます。小規模病院の特徴を活かし、新人一人ひとりの成長に合わせた集合・現場教育をしています。集合研修は月1回、勤務時間内にフィジカルアセスメント、シミュレーションなどを実施しています。新宿や池袋からの利便性が良いため、都内だけでなく埼玉県や神奈川県からもアクセスしやすく、通勤に便利です。また、都心の一等地にありながらも緑が多く、住宅街のためとても静かな環境です。これからは、患者さん・ご家族を支える医療が重要視され、看護師には、患者さんに真剣に向き合う姿勢が求められてきます。当院は最先端医療を提供しているわけではありませんが、患者さんに寄り添う看護を実践しています。まずは聖母病院看護部ホームページやブログをご覧いただき、病院の雰囲気を感じてください。届け!あったかいハート目指せ!質の高い看護聖母病院は1931年の開院以来、キリスト教の愛の精神に基づき、愛と慈しみのこもった医療を提供している。地域の連携病院としての役割を担い、周産期領域では国内有数のお産の病院として高い評価を得ている。Point of ViewCONTACT病院種別 民間病院病床数 154床職員数 459名(非常勤含む) (2022年11月現在)看護師数 186名(非常勤含む) (2022年11月現在)看護配置基準 一般病棟 7:1 地域包括ケア病棟 13:1院長宮越 敬看護部長山本 智美外来患者数 約600名/日入院患者数 約121名/日診療科目内科/小児科/消化器内視鏡内科/外科/産婦人科/乳腺外科/眼科/整形外科/皮膚科/放射線科/耳鼻咽喉科/精神科/麻酔科/泌尿器科/病理診断科/禁煙外来社会福祉法人聖母会聖母病院〒161-8521 東京都新宿区中落合2丁目5番1号TEL.03-3951-1438(看護部)https://www.seibokai.or.jp/休日が多く、仕事とプライベートのバランスを取ることができる。自分で考え行動できる看護師の育成を教育の目標とし、看護部が大切にしている「患者さんに寄り添う気持ち」を、教育にも活かしている。はこちら病院の特徴について教えてくださいQ. 学生へメッセージをお願いいたしますQ. 教育制度について教えてくださいQ. 看護師のライフスタイルについて教えてくださいQ. 聖母病院民間病院ここに注目! 看護部・病院紹介124
元のページ ../index.html#128