以前祖母が自院に入院した時、病棟の看護師さんのコロナ禍で会えない私たちを気遣った対応に家族全員が凄く感謝していたのが印象的で、病院全体が患者や家族の思いに寄り添っている雰囲気に魅力を感じ入職を決めました。仕事のやりがいは?Q. 前までできていなかったことが、少しずつできるようになってきたと実感した時です。毎日吸収することが多く頭がパンクしそうにもなりますが、自分の行ったことで患者さんやご家族に感謝されることも増えてきて、やりがいを感じることが多いです。現在の課題は?Q. どんなに余裕のない時でも、患者さんの前では笑顔を絶やさないことが課題です。ただでさえ家族に会えず、苦痛であろう入院生活がちょっとでも楽に、楽しく過ごせるようにコミュニケーションを密に取ることを心がけています。言いづらい不安や不満を「この看護師になら話せる」と思ってもらえるような雰囲気を自分から作っていきたいです。貴院の魅力は?Q. 新人教育体制が整っていることです。プリセプターだけでなく、病棟全体で新人を育ててくれているため、不安を溜めこまず分からないことは分からないと言いやすい環境を作ってくれています。学生へメッセージQ. 勉強ももちろん必要ですが、適度なリフレッシュもとても大切です。好きなことをしたり、美味しい物を食べたり勉強の合間のちょっとしたご褒美をたくさん作って頑張りすぎずに! 応援しています。入職のきっかけは?私にしかできない看護を目指して失敗と経験から学ぶ日々幼い頃の体験から自然と看護師という職業に興味をもちました。患者本位の急性期看護とは何か、常に考えながら動くことのできる看護師になりたいです。失敗と経験から学び、向上心をもって日々一歩ずつ成長しています。Voice of Freshers日下 千波さん屋島総合病院職種 看護師入職年 2022年出身校所在地 徳島県病院所在地 香川県診療科目 脳神経外科・泌尿器科・整形外科Profile喘息もちで病院通いだった時に担当してくれた看護師に憧れて目指すことを決意。自分らしい看護を目指して不足している知識を学ぶ日々。常に上を向いて成長できるような看護師でいたいという。Q. はこちら病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)病床数 279床職員数 459名(2022年10月1日時点)看護師数 249名(2022年10月1日時点)看護配置基準 7:1院長安藤 健夫看護部長原渕 美千代外来患者数 約547名/日(2021年度実績)入院患者数 約196名/日(2021年度実績)診療科目内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 透析科 糖尿病内科 小児アレルギー科 乳腺外科 肛門外科CONTACT香川県厚生農業協同組合連合会屋島総合病院〒761-0186香川県高松市屋島西町2105番17TEL.087-841-9141http://www.yashima-hp.com/屋島総合病院公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)131
元のページ ../index.html#135