女性のキャリアを考える本2024
35/94

くの先輩たちに助けられてきた。「各拠点には、コーチングマネージャーもおり常に先輩の目が行き届く環境。元気がないときやミスをしたときは、必ず誰かがフォローしてくれます。当時の支店長は『支店は家族だ』と言っていたのですが、その通りの会社。先輩たちとよく旅行に行きましたし、今の部署でも全員でゴルフを楽しむこともあります。プライベートも一緒に過ごしたい、と思える仲間が揃っているのが魅力だと思います」同社は、ワークライフバランスにもしっかり配慮している会社。コロナ禍前は毎年1〜2回、海外旅行を楽しんでいたという。「入社4年目で結婚したのですが、ライフステージが変化しても安心して働き続けられる職場。オンとオフのメリハリをしっかりつけて、仕事も家庭もさらに充実させていきたいです」残っているのは、若手時代に出会ったお客さま。経験が浅くても、熱量と行動力によって大きな成功体験を味わえた。「何度も足を運んで丁寧な提案を続けた結果、ご自身が経営している会社の資産運用も任せてもらえることになったのです。今では、さらに取引を拡大していただき私自身も成長を実感できました」入社4年目で、本店のウェルスマネジメント部に異動。基本的に支店時代と同じ仕事ながら、資産運用の枠を超えてソリューション提案に携わる機会も増えてきた。現在は、社内の専門チームと連携しながら、ある法人の株式上場をサポートしている。「支店は家族」と考えるあたたかい社風が魅力実際に働き始めて、入社の決め手になった“人のよさ”を感じるシーンが数えきれないほどあったと語る八木下さん。これまで、多1 「真面目にコツコツ仕事に取り組んでいれば、誰にでもチャンスがある」と手応えを感じている。 2 先輩や上司に気兼ねなく相談できる環境だから、若手でも安心して働ける。 3 より良い提案をするために日々の情報収集が欠かせない。123CHECK THE NAVI詳しい情報は本社所在地:東京都岡三証券株式会社35

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る