女性のキャリアを考える本2024
77/94

ワーク&ライフ――私の選択コンサルティングファームフロンティア・マネジメント客様にとって何がベストなのかを常に思考しますが、それが正解だったかどうかは結果を見て初めて分かる世界なので、お客様の役に立てたと分かった時が一番やりがいを感じます。本件は同じ女性として共感できる部分が多かったので、やりがいは格別でした」と石川さん。ワークライフバランスも自分でコントロール3年目でアソシエイト・ディレクターに昇進し、現場リーダーとしてチームを引っ張る役割も任されはじめた。D&Iの専門性もさらに高め、キャリアを充実させていきたい。だがそれは、プライベートが充実できていればこそである。「ルーティンワークはなく、かつ成果で評価される社風です。時間や場所は問われないので、生産性を上げ、ワークライフバランスをしっかりと自分でコントロールしていきたいと思います」現在はD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の推進支援を担当している石川さん。はじめに数十名の社員にインタビューを実施して、女性社員がワークライフバランスやキャリアパスに課題を抱えていることを特定。クライアントと目指す姿をすり合わせた上で全社的なサーベイを行い、現状と目標のギャップをどう埋めていくか、解決策を考え、実行していった。「働きやすい環境作りのために何ができるのかを話し合う座談会を部署ごとに開いたり、管理職としてのキャリアを身近に感じてもらうために女性管理職に登壇いただくパネルトークを開催したり。現場から意見を引き出し、まとめていった結果、ありがたいことに『社員の意識や職場環境が変わった』というお声をいただきました。お結果に責任を持ち実行まで支援石川 夏鈴さん経営執行支援部門2020年中途入社。法学部法律学科卒業。前職において戦略を提示されても現場で実行するのは難しいと実感。問題を解決する側に回り、実行支援まで携わりたいと入社を志望した。PROFILEWork & Life総合コンサルティングファームで自分に合ったワークライフバランスを実現ビジネス・金融・会計・法律等の専門家集団が叡智を出し合い、顧客の課題に最適な解決策を提供。さらには実行まで支援している。社員たちは自身のワークライフバランスもコントロールしていく。ライフイベントへの理解がある働きやすい環境。上司もプライベートの充実を支援してくれる。頭を切り替えるために休日は出かけることが多い。平日は夫婦で、愛犬と共にゆっくりと過ごす。WORKLIFECHECK THE NAVI詳しい情報は本社所在地:東京都フロンティア・マネジメント株式会社77

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る