マイナビ看護学生就活BOOK2025
123/150

JR・西九条駅より徒歩3分と好立地のケアミックス型病院です。元は大正4年に労働者のための宿泊施設として設立され、「キリスト教精神に基づく全人的医療を通して、地域住民が心の絆を実感できる病院を目指す」という理念と、グループ全体の理念である「平等医療・平等介護」を行動基盤に地域医療に貢献しています。「困っているときは助ける」という当たり前のことが、当たり前にできるように心がけています。患者様やご家族様だけでなく、スタッフ同士も助け合い、より良い看護が提供できるよう、新人から管理職クラスまで連携し、教育や支援を行っています。明るい雰囲気の笑顔のたえない病棟で毎日楽しく仕事をしています。看護部の特徴についてQ. 新人からプラチナナースと呼ばれるベテランナースまで在籍しており、どの病棟も活気に溢れています。院内保育園があり出産後の復帰率はほぼ100%(※)です。急性期、回リハ、療養、地域包括ケア、緩和ケアと様々なキャリアが積めるのも当院の強みです。年に数回開催されるクリスマス会などの院内イベントは毎回盛況で、他職種との連携も良好です。新人研修でジョブローテーションを行うことにより、配属前の早期段階で看護部全部署の仕事や雰囲気を知ることができます。また、ラダー研修により各自のレベルにあわせた勉強ができ、様々な病棟でのキャリア形成が可能です。職員一同、貴方と一緒に働けるのを楽しみにしています。働く場所としての貴院の魅力とは?Q. 学生へのメッセージQ. 『全ての人々に信頼される心のこもった看護を』を理念に医療を提供大阪市此花区にある二次救急病院として、地域住民の健康と生活を守る優しい医療の提供を心がけている。ケアミックス型病院であり、ライフスタイルや自分の特性にあった働き方を選ぶことができるのも魅力の一つである。Point of View年間休日122日、院内保育園には病児保育室もあり、福利厚生が充実している。またグループ病院全体で、プラスハートアクションや災害医療にも積極的に取り組んでおり、パイプオルガンコンサートを開催するなど地域住民との関わりも大切にしている。病院の特徴についてQ. CHECK THE NAVIこの法人の詳しい情報は社会福祉法人大阪暁明館大阪暁明館病院※2022年度実績大阪暁明館病院民間病院123

元のページ  ../index.html#123

このブックを見る