看護部の理念は「私たちは豊かな感性を持ち、寄りそう看護を提供します」です。大阪府河内長野市は特に高齢化の進んでいる地域のため医療の知識・技術のスキルアップだけでなく、看護の本質である「寄りそう看護」を大切にしています。患者様やご家族と向き合う事で「看護で患者様に選ばれる病院」を目指しています。急性期の寺元記念病院だけでなく、多様な福祉施設がグループ内にあるため、学びたい方向性が変わった場合やライフステージの変化に伴い働く場所を選択できる事が魅力です。スタッフの関係性が良くアットホームな雰囲気も魅力の一つになっています。また、夜勤手当がいい事もポイントです。働く場所としての貴院の魅力を教えてQ. 部署配属前に基本となる看護技術や知識の研修を10日間程度行います。新人看護職員からは「現場での不安が少し和らいだ」と高評価です。配属後も1年間は定期的な研修があり、できる限り希望に沿った部署に配属になります。スタッフ全員が丁寧に指導しますが、プリセプターが悩みや不安を親身に聞いてくれます。基礎的な看護技術や知識は必要ですが、何より「寄りそう看護」をモットーにしている当院看護部では、患者様に明るく、笑顔で対応できる優しい看護師になって頂きたいと思っています。その中で自分自身の目指すべき看護の道を探して頂き、必要な資格取得や研修参加をサポートしています。教育制度、キャリアステップについて教えてQ. 人材像について教えてQ. 地域を支える医療と福祉サービスの提供で、寄りそう看護を目指す寺元記念病院は、急性期病院、療養型病院、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ショートステイセンター等の福祉の事業所を有する生登会グループの中で急性期医療を受持っている。生登会グループは保健・医療・福祉の複合体として地域に貢献している魅力的なグループである。Point of View人間関係が良く、アットホームで明るく活気のある職場。新人看護師の個別性を重視した教育体制も充実し、確かな知識と技術の習得と寄りそう看護を目指す。CHECK THE NAVIこの法人の詳しい情報は医療法人生登会寺元記念病院看護部の特徴について教えてQ. 寺元記念病院民間病院ここに注目! 看護部・病院情報124
元のページ ../index.html#124