マイナビ看護学生就活BOOK2025
125/150

当院は、精神障害者の方々に向けできるだけ早く社会復帰させるというテーマを持ち、様々な施設の運営(訪問看護、作業療法、デイケア、デイナイトケア、退院者向け居住施設)により働く場とトレーニングの場を設けております。また、認知症疾患のケアも積極的に行っており大阪府内における精神科の基幹病院として幅広く対応できる病院の構築を目指しております。10種類ほどのクラブ活動があり、年8回季節に合わせた行事を開催。行事に関しては、全職員をあげて実施しているため他職種とのかかわりを持つことができ、イベントの企画立案を経験できる機会も設けております。また、勤続年数により手当金や記念品の贈与がありますので、勤続年数の長さ病院の特徴は?Q. 貴院の魅力は?Q. も特徴となっております。入職後は、目指したい看護師像を描き、その姿に近づけるよう法人がサポートする体制を整えております。また、精神科看護師として一人前に育てるという法人の育成方針のもと様々な研修への参加や支援を行っております。研修制度に関しては出張を伴う研修への参加が可能であり、受講時間が勤務時間内であるというところも当院の特徴となっております。院近くに寮が完備され、梅田まで約15分とアクセスも良好です。また、年間休日数が120日以上、さらに有給消化率が100%(過去5年間実績)であるためプライベートと仕事の両立ができ、夜勤・日勤の割合を調整するなど、柔軟な働き方ができます。教育制度、キャリアステップについて教えてQ. ライフスタイルは?Q. 精神障害者の救急医療及び社会復帰認知症患者の地域医療と地域ケアさわ病院は、1953年に開設された精神科単科の病院で、2023年度に70周年を迎えた。また数々のリハビリメニューと精神科救急に力を入れており、様々な認定を得て精神障害者の方々が地域で生活しやすいようサポート体制の充実を図っている。Point of View社会医療法人北斗会(さわ病院)は、日本でもトップレベルの先進性と規模を誇り、看護部は人間尊重の看護に努める“Patient First”をモットーに主体性のある看護を展開している。CHECK THE NAVIこの法人の詳しい情報は社会医療法人北斗会さわ病院さわ病院民間病院125

元のページ  ../index.html#125

このブックを見る