いつごろから就活を始めた?Q内定先の法人へ入職を決めたのはいつ?Q内定をもらった法人の数は?QOB/OG訪問はどのようにした?QESや履歴書を書くときのコツは?Q面接で一番アピールしたことは?Q説明会、見学会などに参加した回数は?Q就活中に役に立ったアイテムは?Qエントリー(資料請求)した法人の数は?Q面接対策で注力したことは?Q座右の銘は?Q教えて先輩3年生の8月ごろ4年生の8月インターンシップ1回合同説明会1回病院見学1回OB/OG訪問はしていません実習や説明会、インターンシップでの印象的な出来事をメモしておく相手の立場に立って考える力6法人2法人手帳、絆創膏、整腸剤エピソードを話すとき、情景を思い浮かべながら自然な言葉で話すこと苦手は伸びしろ、ピンチはチャンス社地美都さん4年生の4月ごろ4年生の6月下旬インターンシップ1回合同説明会1回インターンシップで新卒看護師の先輩2人に質問端的にまとめて、相手の意図に沿った回答を心掛ける多様な人々と関わることが好きな点1法人1法人スマートフォンのカレンダー機能台本を作らず本音で話すこと、しっかりと目を見て誠心誠意伝えること自身は最大の敵、自信は最大の味方佐藤千乃さん3年生の夏ごろ4年生の5月説明会7回合同説明会3回病院見学2回伝えることを絞って具体的に書く、先生方に添削してもらう向上心、行動力があること、相手の思いを尊重すること11法人1法人スケジュール帳、マイナビ作成の資料(就職活動の進め方など)キーワードで覚えること、オンラインならではの対策をしておくこと備えあれば憂いなし佐藤くれあさん志望先に内定した先輩1人にメールで質問座 談 会53
元のページ ../index.html#53